この頃一週間お酒をやめている。今回は決意らしい決意はないけれどそうしている。
少しだけれど継続できているのは以下の理由だと思う。
少しの節約
上司が気に食わないから
体の調子を整えるため
理由はともかくアルコールはないことに越したことはないという研究もあるから、やめていることはいいことだ。
少しの節約は文字通りで、毎日の塵も積もれば山となる。
上司が気に食わないについて
普通ならこのようなで事象について酒でパーっと憂さ晴らしをと考えます。実際に自分もそういう飲み方もしていました。
ただよく考えると飲めば上司に迎合しているみたいに思えて、イライラは飲み込むようにしています。
上司のために酒を飲むなんてアホらしいってな具合です。そんなことで浪費しているなんてムダだと思うと、あんまり酒に手を出さなくなりました。
体の調子について
酒はやめれば体の調子は悪くはなりません。酒をやめたことによって睡眠時間が長くなった気がします。
酒ってもしかしたら疲労を隠す、麻痺させる効果もあるのではと思います。
今まで隠されていた疲労が出ている感じで、体の本当の調子がわかった気がします。
そんなことで今はやめていますけどどうなるかはわかりません。
上司が変わる、もしくはイライラしなくなれば普通に飲むかもしれません。
ABOUT ME