男性ながら、毛穴が開いていると言われ年を上に見られ、つらい状況でしたのでフェイスケアに力を入れてみました。
それがこれFANCLマイルドクレンジングオイル。
クレンジングオイルと言うと馴染みのない我々からしますと、メイクを落とすというイメージ。
CMでマスカラ、口紅をするーっと落ちるというイメージですがそれだけではないんです。
これの力のポイントは2つあります
- メイク、ザラつき、毛穴づまりの三段落ち
- 肌の潤いを落とさない
自分は男性なので、メイクはしません。
そうではなく毛穴づまりを落とすことが一番の目的。
一生懸命洗顔をして、化粧水、乳液をしていたのできれいになっていると思いきや、
毛穴が開いている、黒ずんでいるなど、心を刺す言葉をいただきました。
要するに中の汚れを落とせていない
表面の汚れは落ちているのですが、毛穴に詰まった過去からの汚れがつまったままであった。
これが黒ずみの原因のようです。こういうものは毛穴パックで取ることもできるみたいですが、あれは肌に負担が大きいとのこと。
ですので時間をかけて落としていくのが大事とのこと(嫁調べ)。
それで何がいいかと聞いたところ、FANCLマイルドクレンジングオイルだということ。
結構高いぞ
一本120mlで1870円(税込み)です。
この手の製品を買ったことがない自分がイメージしていたよりもずっと高い。
本当に効果があるのか・・・不安ではある。肌にあわないってこともありますし。
嫁さんと共同しようということで納得(説得?)してとりあえず買った。
2本入りを買った。2本入りで3520円(税込み)多少お得でした。

使用感は・・・
早速使ってみました。
意外とサラッとしていた。これを風呂で手に取り、気になる鼻周りと頬に塗って40秒くらい。
そしてお湯で流す。少し何かが取れたような。。わからない。
使う順番
- マイルドクレンジングオイル
- 洗顔
- 風呂を出て、化粧水
- 乳液
このような順序で使用のようです。メイクもしていないので、よく考えればわかるのですが、まずはマイルドクレンジングオイルをやって、更に洗顔。
そして入浴後に化粧水、乳液。(ここは今まで通りです)
多分本当はもっと手順があるのでしょうが、自分はこれが限界。
これ以上風呂関連の作業を増やしたくない。
やっぱり今日の段階では余りわからない。鏡でジロジロ見てみましたが、なんかツルッとしているような、でもやっぱり黒ずんでいるとこはある。
これは継続なんでしょう。
女性のメイクって大変です
こういう作業を女性は毎日のようにやっていると思うと、すごいなと思う。
この手の工程を見ていて、家を出る身支度に時間がかかるとか、風呂が長いとか、そりゃそうだわと思う。
何もしない自分みたいなやつは烏の行水でいいけれど、そうは行かないものな。
そういう意味ではいい機会になります。
奥さんと話す機会に
この手の話は当然普段使っている奥さま方のほうが詳しい。
だから色々と話しをする機会も増えた。これは思いもよらなかったことだった。
共通の話題で、楽しんで続けていける趣味みたいにできるかもしれませんね。
肌効果もぜひ出したい!