コーセーから発売されています日焼け止めシリーズのサンカットで すが、
マスクも発売されています。 その名もサンカットUVカットマスク。
性能は言わずもがなの絶対焼かない!のでUV性能が高く紫外線カット率99%です。
そして価格もしびれる価格で1540円(税込)です。 価格はコーセーの公式通販サイトより。
価格はさておき効能はとても素晴らしく、ほかに種類の無いマスクとなっています。
美容に特化している分価格も突出しているんでしょうね。さらに洗濯可能で使い捨てではありません。
このマスクすごさとは裏腹にどこに行けば買えるのか?というくらい見かけないんです。
すごいUVカット性能
以下引用です。
紫外線カット率99%!UPF50+※1の洗って使えるUVカットマスク。 太陽光からしっかり守る大きめ立体形状で、 気になる部分もしっかりカバー。 通気性や着け心地にもこだわった2層構造の国産布マスクです。
紫外線カット率が99%とこれってかなりすごい。 エアリズムマスクでもUVカット率を記載していますが、 それでも90%。
そこから更に9ポイント上げてきています。
紫外線には2種類あってA波とB波があります。 A波は蓄積するとシワやたるみの原因となります。 B波は日焼けなど肌表面へのダメージになります。 B波は服などの布で防げることが多いですが、 A波は透過能力が高いのが特徴です。
このマスクの性能としてUPF50+となっています。このUPFは紫外線A波、B波を含んだ紫外線への防護性能を示しています。表記としては最大の表記となっています。
50という数値はこの衣類のを通すことによって肌に受ける紫外線の影響は1/50になるということのようです。そう考えるととても高い数値ですね。
そもそもマスクに対してUPFの表記がされているマスクを見たことがありません。ユニクロのマスクはUV90%カットとなっていますがUFPの性能は記載していません。
とは言ってもマスクを顔全体にできないので、 結局日焼け止めを顔に塗る必要がありますからご注意ください。
2層構造のマスク
更にこのマスクは2層構造となっているにも関わらず吸水性、 冷感、消臭機能も持っています。
ここはUVカット能力とトレードオフなのかなとも思います。 カットするにはできるだけ生地を厚く取る必要がありますからね。 ただ熱くするだけでなくて、 冷感素材も使用していて夏の使用も想定されています。
洗って使える高い耐久性
価格が高いのに使い捨てだと、ただの高級品です。 このUVカットマスクは洗濯可能です。 50回の洗濯でも外観の崩れは無いようです。
この洗って使えるという機能は人によるのかなとも思います。 人によっては常に新品のマスクがいいという人もいますしね。 そういう方には使い捨て可能なUVカットマスクも有りますね。
ただしUVカット性能については洗濯を重ねた後にの影響は?です。
洗濯については「50回洗濯しても、形状や生地といった外観の大きな変化はみられません。」とかいてありますが、外観としている点がどうも気になりますね。
やはり洗濯につれて記事に施してあるUV機能に多少なりとも影響があるような気もしますね。
どこに売っている?
そしていざこのサンカットUVカットマスクを買おうとすると売っ ていないんです。薬局を一通り回ってみてもおいていないし、 店員さんに聞いてもないですとの即答。
もちろんアマゾンやコーセーの公式販売サイトでは売っています。 でも店頭で買いたいですよね。すぐに使いたいし。 今の所見つかっていません。 もしかしたらコーセーの直販店舗では売っているかもしれませんが 入る勇気がちょっと。普通の薬局に置いてほしいですよね。 日焼け止めのところくらいに。
そんな少し手に入りにくいマスクですが、 このUVカット率は他のマスクでは見たことないです。 ぜひ手に入れたいと思っています。
もう通販で買ってしまうのが早いかもしれませんね。 紫外線は休みなく降り注いでいますし。
ABOUT ME