コロナウイルス騒動後、東京都の休業要請緩和STEP3になってようやく2020年6月にFaSSに行けました。
コロナ前とコロナ後の今では全く異なっていました。
変わっていないのは価格くらいです・・・。ただ安心してください。以前のようにやはり素晴らしいコスパです。
消毒の時間や、客数が多くなっているので時間に余裕を持って行ったほうが今はいいですね。
(車を駐車場に止めて行ったので時間を見誤り無料時間オーバーしてしまいました。)
休日AMでもかなり混んでる
混雑しているのはFaSSホームページでも言われていたので知っていたのですが、さすがに休日の八重洲、午前と慣れば空いてるだろうと思っていました。
午前11時に行ったところ、受付ボタンをおしたら12人待ち。
画面には60~70分待ちの表示でした。マジですか?と思いながらも待たずに行けるのがFaSSの良いところです。周りで買い物などなどの用事をするために早々に店を後に。
大体1時間たったところで待合の状況をQRコードで確認しましたがあんまり進みが良くなかったです。
ただあと6人だしと思ってお店に向かいましたが、そこからさらに30分くらいハマったでしょうか。トータル100分くらい待ちました。
現状では表示される時間よりかなり時間かかっているのでご注意下さい。
都度QRコードで確認しておけば待ちぼうけは無いんですけどね。
カットしている時間は前と変わらず20分くらいですよ。
消毒がしっかりしている
どこでもそうなっていますが、コロナウイルス感染対策がしっかりされています。
まず、店内で待つにはマスクが必要。無い方は外で待っててとの案内。

そして番号が呼ばれてもそのレシートを手渡しではなく、トレーに置く。(カードもそうです。)
そして荷物は自分でクローゼットに入れる。(前は美容師さんが入れてくれました)
そして切った後は使った椅子などを消毒をしていました。
カットのときの一言
マスクをしたまま椅子に座りますが、着る前に「マスクを取っていただいても大丈夫ですか?」の一言がありました。
お客さんへの気遣いと思います。中には自身も感染を心配してマスクを外したくない人もいるのでしょう。マスクしたままでもカットできるような感じです。(自分は外しました)
美容師さんが大変そう
切ってもらうこちらは待つのが長くなるくらいですが、美容師が本当に大変そうな気がします。
消毒にかなり気を使って、さらに客足が切れないとなると休む時間あるのかな?と心配してしまいます。
午前中でこのじょうたいでしたからこれからもっと混んでくるのかなと思いながら、店を後にしました。
やっぱり行ってよかった
切ってもらった感想は本当にコスパが良いなと思いました。
全くサービスの質は落ちていないし、待ち時間だけコントロールできれば、切ってもらう客側は問題ありません。
正直3ヶ月切っていなかったので、適当に近所で切ろうかと思っていましたがFaSSに行ってよかったとやっぱり思いました。
コロナ前と同じように1ヶ月毎に切ろうとしておりますが、今は時間に余裕を持って行ったほうが良いですね。
この先この予防対策がどれくらい緩まるのかはわかりませんし、ずっと続くのかもしれません。
現状、お店の効率は以前に比べて落ちていますからもしかしたら価格にも影響があるかもなんて思ってしまいます。
また一ヶ月後よろしくおねがいします。