一本満足バー プロテイン・ランシリーズに新味登場です。 その名も1本満足バープロテインラン ベイクドチーズ。 ドラックストアでふと見慣れないビジュアルを見かけて、手に取るとまさに新発売。買うしかありません。
ベイクドチーズ・・・なんとなく想像はできそうな味ではありましたが、プロテインシリーズでは珍しい味ですね。 ポイントは以下のとおりです。
- ミネラル4種(鉄・カルシウム・マグネシウム・亜鉛)が配合
- タンパク質はプロテインシリーズでは少な目の10g
- 糖質は17gでやや多め
- しっとりソフト食感
- ドラックストアでも買えます
Contents
ベイクドチョコと同様にタンパク質の他にミネラル4種が新たに配合!
このプロテインシリーズはすでに発売されているベイクドチョコと同じで鉄・カルシウム・マグネシウム・亜鉛の4種類のミネラルが配合されている点が他のプロテインシリーズと異なります。
タンパク質は10g!糖質は17g! やはり一本満足バープロテインチョコのタンパク質15gと比べると少ないですが、上記のミネラル分が肝という感じですね。
筋トレ後のタンパク質補給ということと、ランニングのマグネシウムの補給という両面からサポートしてくれるものです。
食感は食べやすいしっとり系
食感はプロテインチョコと違って、サクッと食べれるし、なおかつカロリーメイトみたいなポロポロ感は無い感じです。
それこそ走りながら食べるのも行けるのかもしれません。 ちなみにデスクで食べる際にはポロポロが無いのはとても助かります。
カロリーメイトやクリーム玄米ブランはどうしてもポロポロがありますがから、食べ差しでおいておくとちょっとこぼれます。
味はそこまでチーズ感は無い感じ
味は普通に美味しいです。といってもお菓子ではないので大好き!っていう感じでは無いのではないでしょうか。
正直に言うとカロリーメイトのプレーン、ソイジョイスコーンによく似ている味です。
チーズとなっているので多少チーズの味はしますがそこまでくどくないのが逆にいいのかもしれませんね。 前作のベイクドチョコに比べると甘さは抑えられていると思います。
ドラックストアでも買えるようになっていた!
このプロテインランシリーズは発売当初(2019年12月)はコンビニ限定発売でした。 そのときはプロテインランベイクドチョコしかなかったですけどね。
それがいつの間にかドラックストアでも販売しており、さらに今回の新味登場となっています。 よっぽど好評だったのでしょうか?真意はわかりませんが、ドラックストアで多種多様な栄養補助食品が買えるのはとても助かります。ありがとうございます
ただこの一本満足バーはどこのドラックストアでも安くないですね。138円(税別)が基本です。 売れ筋商品は強い。
ラインナップ増加が続く一本満足バー
このプロテインランだけではなく、一本満足バーは新味が登場しています。 この手の栄養補助食品は飽きが来ないようにかなりの味があります。
ソイジョイしかり、クリーム玄米ブランも同様。 ただし・・・一本満足バープロテインシリーズは未だにチョコとヨーグルトの2味だけ。
こっちの味展開もほしいところです。 糖質制限を行う方としては、タンパク質の多寡もそうですが糖質もかなり気を使いますのでプロテインシリーズを食べる機会のほうが多いと思います。
さすがに食べ飽きており、新しい味もそろそろ欲しいですね。 おわり