しばらく栄養調整食品について食べたり書いたりしてきました。結局今のところ何が良いのかを思い起こしてみます。
そもそもは糖質制限から興味を持ちこのジャンルを試してみています。
今のところ何か買うかと言えば一本満足バープロテインかクリーム玄米ブランの二択、少し考えてトップバリュープロテインバーシリアルチョコ(たんぱく質25g)の三つということになります。
結局はコストパフォーマンスで選んでいる自分がいることになります。
このようにして眺めるともっともコストパフォーマンス、価格と量の関係が良いのはクリーム玄米ブランということになります。100円くらいで72g(36g×2袋)という量です。
一方では一本満足バープロテインチョコは39gで138円くらいです。そしてトップバリュープロテインバーシリアルチョコは60gで148円くらいですね。
空腹時にはクリーム玄米ブラン
糖質に気を遣えば、一本満足バープロテインチョコ
糖質に気を使いながら空腹時にはプロテインバーシリアルチョコ(たんぱく質25g)
自分の行動を思えばこんな風に選んでいることがわかります。結局は糖質をそこまで気にしていません。
この栄養調整食品は、とくに甘めのものを取らない限り極端に糖質が高いことはありません。とはいっても選択には注意が必要です。一本満足バーでもお菓子のようなものだったり、カロリーメイトのようなブロックタイプでも意外と糖質が高いものもあります。
他にはソイジョイなんかもありますが、量が少ないのが少し物足りないケースもあります。味は特徴的で、選ぶものによっては糖質が非常に低いもの(ホワイトマカダミアなんか)もあり中々無視できないものですね。
ひるご飯代わりにソイジョイにするなら2本くらいは食べたいかなと思います。そうなるとソイジョイ1本100円くらいですから二本合わせて200円となります。(合計60g)
そうなると上記のクリーム玄米ブランとか、一本満足バー、プロテインバーシリアルチョコなんかの方がコストパフォーマンスが良いってわけですね。
味の好みももちろんありますからいろいろ試してみてくださいね。