自閉症スペクトラムと1歳遅れの精神年齢の我が子。
このことにどれだけ悩んだかわからない。けど事実そうだし悩んで解決するものでもないのは分かっている。
最近涼しくなってきていることもあり、やっと普通に公園や外で遊べる様になってきた。
特にふと思ったんだけどこんな事情の子供だけどそんなことは抜きでかわいいなと思えることが増えてきた。周りとの差は広がっているのは分かっているけどここまで成長できることにただただ嬉しいと思う。
1歳遅れって言うことは定型発達でいうと今は3歳くらいの状態なのかなと思う。3歳って一般的には可愛い盛りのハズ。やっと分かってきた気がする。体は4歳の体格だから定型発達から見るとアンバランスなのかも知れない。
ものも少しだけれど喋れるし、大人と同じような物も食べれる。外では表情が少なめだけれどちゃんと笑ったり、怒ったりする。それが3歳位の話なんだろうな。本当は4歳なんだけど。あんまり先のことは考えられないし、考えたらあまりいいことを想像できないのが嫌だな。
とにかくうれしかった。それだけの話し。
つい先日運動会があってそれを見てきたんだけれど、やはり涙なしには見れなかった。最初は普通に見れていたけど、やっぱり他のこと違う。だけどちゃんとやっていることを見ると嬉しいのと色々複雑だった。
いつまでもこんなことはやっていられないのはわかる。年齢が上がれば課題はより明らかになると思うし、親の言うことも聞けなくなってくるのかも知れない。
仕事仕事って言ってるとあっという間に時間は過ぎてしまう。今日はほとんど感想とか日記に近いな。仕事やらなくて良いようにならないかな。アホなことを考えてみる。
ABOUT ME